MENU

京都で七五三のお参りに人気の神社まとめ(山科・東山エリア)

京都七五三神社

七五三は「写真撮影」と「お参り」の両方が大切な行事です。
京都には由緒ある神社が数多くありますが、実際に多くのご家族が七五三詣でに訪れる人気の神社をまとめました。
アクセスや雰囲気をふまえて、フォトハヤシスタジオのお客様から特によく選ばれている神社をご紹介します。

目次

平安神宮(京都市左京区)

特徴

  • 京都を代表する大社。鮮やかな大鳥居と社殿の朱色が美しく、七五三の記念撮影にも映えるスポット。
  • 広大な境内で混雑しても比較的余裕があり、家族でゆったり参拝できる。

アクセス

  • 地下鉄東西線「東山駅」から徒歩10分
  • 市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」すぐ

七五三祈祷

  • ご祈祷料:5,000円〜(人数により変動)
  • 受付時間:9:00〜16:00

👉 京都らしい格式高い神社で七五三を祝いたい方におすすめです。

👉 詳しくは 平安神宮 公式サイト をご覧ください

諸羽神社・三宮神社(山科の氏神さま)

特徴

  • ご自宅近くの氏神さまにお参りすることで、地域に根ざした七五三が可能。
  • 小規模ながら落ち着いた雰囲気で、家族だけで静かに祝いたい方に向いています。

アクセス

  • 山科区内の氏神さまごとに異なるため、各社へ要確認

👉 「派手さよりも落ち着いた七五三」を希望するご家庭に向いています。

👉 詳しくは  

岩屋神社山科区0755710833
諸羽神社山科区0755810269 
三宮神社山科区0755936468

八坂神社(京都市東山区)

特徴

  • 祇園の中心に位置する京都を代表する観光名所。
  • 楼門や舞殿など華やかな建物が多く、観光とあわせて七五三詣ができるのが魅力。
  • 人気スポットのため混雑しやすい点に注意。

アクセス

  • 京阪「祇園四条駅」から徒歩5分
  • 阪急「京都河原町駅」から徒歩10分

七五三祈祷

  • ご祈祷料:5,000円〜
  • 受付時間:9:00〜16:00

👉 華やかな雰囲気で記念を残したい方におすすめです。

👉 詳しくは 八坂神社公式サイト をご覧ください

もっと詳しい 京都 七五三 神社のまとめサイトはこちらから

七五三の撮影とお参りをあわせて思い出に

七五三では「お参り」とあわせて「記念写真」を残すご家庭が多くなっています。

フォトハヤシスタジオでは、衣装レンタル・着付け・ヘアセット込みの撮影プランをご用意。

さらに撮影日前に衣装を選んだり、持込着物のチェックを行うことで、当日も安心して臨めます。

👉 撮影プランの詳細はこちら  七五三写真(京都)|フォトハヤシスタジオ

まとめ

  • 京都でよく選ばれる七五三お参り神社は 平安神宮・岩屋神社・八坂神社
  • 山科区では 岩屋神社や氏神さま(諸羽神社・三宮神社) が特に人気
  • お参りと撮影をあわせると、家族にとって一生の思い出になります

目次